更新情報
えだまめ餃子
簡単レシピ
NEW低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
福祉
帯広市中途難失聴者協会が市にUDトーク導入を求める要望書
◆帯広市中途難失聴者協会(佐々木亜規子代表)が市にUDトーク導入を求める要望書 20日、佐々木代表=写真右から4番目=ら4人が市役所を訪れ、下野一人市民福祉部長に要望書を手渡した。帯広市議の菊地ルツ氏(立憲民主・市民連合)と佐々木直美氏(同)が同行した。 要望内容は、音声認識技術によって会話..
来月6日に福祉フェスタ初開催 音更
29人が自己PR 障がい者雇用促進フェア
こぼれ話「養護老人ホーム普仁園でラーメン90食提供 ラーメンハウス遊麺」
フクハラ本別店、町総合ケアセンターの常設無料窓口を開設
きずな文化祭を延期 音更
11月5日に帯広脳外傷リハビリテーション講習会
帯広大谷短大生と交流しませんか! 音更
陸別でハロウィーンカード作り

災害ボランティアセンターの在り方協議 十勝地区組織連携会議

帯広市みまもりサポーター運用開始 市認知症高齢者等SOSネットワーク事業
障害ある人と作家が一緒にアート展示 市内ポプケで「ボーダレス・ミュージアム」

来月6日にチャリティーコンサート 音更町手をつなぐ育成会
おじゃまします「くろーばー宝来」

帯広の町田さん、電動車いす日本代表ならず
池田で脳トレ体験

「納豆キッズダンス」動画で配信 気軽に踊れ、話題に 音更
グループホーム花しょうぶの利用者が子どもたちにぞうきん贈る

81個人・団体を表彰 社協フェスタ3年ぶり開催
