更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
福祉
帯広市の先進事例に学ぶ 大樹ボランティアの集い
【大樹】町ボランティア連絡協議会(高橋英昭会長)は19日、町福祉センターで「ボランティアの集い」を開いた。 町内ボランティア団体の技術向上と交流のため、毎年開催。12回目の今年は約50人が参加した。 初めに帯広市市民活動プラザ六中ソフト事業推進室の齋藤征人室長補佐が、ボランティアの楽しみ方を..

旬のネタ提供 すし職人が信楽苑慰問
窓拭きや雑草抜き奉仕 JAIFA

盲導犬体験で視覚障害学ぶ 幕別高校1年生
コットンファミリーが散髪奉仕 新得
最新の機器や情報を紹介 福祉フェス開幕

道福祉のまちづくり賞 十勝から博愛会と五十嵐さん
旧商店を障害者グループホームに改修 鹿追
長寿を祝い 大和二町内会「にこにこ和の会」
高齢者映画の裏側紹介とかちエルダー倶楽部
認知症高齢者支援の在り方学ぶ 上士幌

精神保健福祉士を募集 上士幌町
19、20日にフェスティバル とかちプラザ いきいき福祉の祭典

帯広市の制度認定で高齢者向け住宅 ライフサポート
