更新情報
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
NEW漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
NEW長芋の大学いも
簡単レシピ
25日はまとまった雨に 体育祭の31日は夏日予想
勝毎電子版ジャーナル
福祉
発達障害に地域理解を 芽室で「めむろブルーハンカチ」掲揚
【芽室】めむろ市民ファシリテータープラットフォーム「めむろブルーハンカチプロジェクト」は17日と19日、芽室町役場庁舎前で「障害のあるなしにかかわらず、みんなが安心して暮らせるまちづくり」に関する町民のメッセージが込められた巨大なブルーハンカチを掲揚した。 同プロジェクトは4月上旬に「めむろ..

意見交換会で計画に市民の声を 高齢者保健福祉・介護保険

十勝の子ども食堂ネットワークが始動
市健康づくりボランティア養成講座 参加者募集
「暮らしの保健室」語る とかち患者連絡会活動報告セミナー
十勝で「ソーシャルサーカス」普及を 有志ら活動本格化 社会で生きる力育成

「子どもの得意分野に光りを」輪~む主催の講演会
明るい気持ちでハッピーに 福祉施設にバラ800本贈る 新得はなやさん

高齢者施設で面会制限など徐々に緩和 コロナ「5類」移行で
27日にカレー100食無料提供 あったらいいね地域食堂
談らん「精神保健福祉士 中川洋さん」

精神障害者支え20年 NPO「ほっと・ぷらっと」 相談業務強化、閉鎖病棟調査も検討

こぼれ話「すこやか農園が開園」

ラジオ体操で「おはよ~会」 豊頃

パラスポーツ体験会に50人、新たに車いすラグビーも 帯広

「住民視点で共生社会実現に尽力」5月12日は民生委員・児童委員の日 伊藤帯広支部長に聞く
高齢者の買い物支援を拡充 清水町社協が試験実施
幕別町ライオンズクラブが野球ボール寄贈

講話と軽運動の健康づくりワークショップ「からだいきいき健康講座」 初開催 帯広市
