更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
ゲームで避難所運営体験 大樹 南十勝連携の会
【大樹】避難所運営ゲーム北海道版「Doはぐ」の体験会が17日、町デイサービスセンター「楽しもっと」で開かれた。参加者が楽しみながら避難所運営を学んだ。 南十勝の医療・福祉関係者らが昨年結成した「南十勝連携の会(こみっと)」(山口潤会長)の人材育成研究部が、地域の住民に災害発生時の当事者意識を..

24日にふれあい福祉映画会 清水
十勝の「入退院時の連携ルール」制定 7月運用開始

新会長に加藤副会長 豊頃町社会福祉協議会
脳に可塑性~市民公開講座要旨・日本脳損傷ケアコミ学会
差別解消へ 障害者自ら発信 日本脳損傷ケアコミ学会帯広大会シンポ
共生社会に学び深める 日本脳損傷ケアコミ学会帯広大会

ひょっとこ踊りで入所者慰問 幕別

化粧ボランティアに高齢者喜ぶ 大地のはな
19日から野菜苗最終セール 帯広ケア・センター
18日に帯広市図書館で「夢追いかけて」上映
「リアル野球盤」で高齢者ら大盛り上がり 日ハム選手が指導 足寄

ゴシップ「たすけあいの心学ぶ」

体が不自由な人に移動サービス 一期一会
雨を吹き飛ばし全力疾走 帯広聾学校で運動会

児童を家庭養護 管内初のファミリーホーム開設

サロン利用の女児が来月初個展 音更
今年も特養に花苗寄贈 士幌の加藤さん

認知症予防に学習療法を 大樹光寿会・地域交流会

金属不使用の車いすを寄贈 幕別・ニッタクス
