更新情報
秋鮭のちゃんちゃん焼き
簡単レシピ
第29回本別きらめきタウンフェスティバル
とるね
その295「『こうし』ってどこ?」
十勝ひとりぼっち農園
「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」他
シネマ情報
福祉
「認知症でも前向きに」 当事者ら思い語る
認知症について理解を深める研修会「認知症と共に前を向く~当事者の声を聴いて自分ごとに考えてみよう」が5日、帯広市内の道新帯広支社で開かれた。認知症の当事者らが、発症から現在までの経緯や、自身の思いを語った。 NPO法人認知症フレンドシップクラブ帯広事務局(荒浩美局長)と帯広市の主催。大阪府在住..

大谷短大生3人に聞く 介護福祉士の魅力は?
19日に自動字幕化アプリ「UDトーク」講習会
十弗Aが優勝 豊頃LC杯GB大会

18人に卒業証書 池田・遊ゆう大学

独居高齢者がバイキング昼食で交流 大樹

園児と一緒に楽しく調理 豊頃・ふれあい昼食会
「歩行アシスト」ロボット導入 帯広りはびり

女性の権利 意識高める 国際女性デーちなみ集会
1日限りのチャリティー居酒屋 豊頃
夢に向けて一歩 帯広コアで卒業式

町商工会が光寿会に寄付 池田
NPO法人エスペランサに日本財団から福祉車両

「施設型」の友愛活動学ぶ 市老連が研修会

他分野の関係者意見交換 自殺対策の合同研修会

「超長寿社会の仕組みづくりを」 池田町社協が講演会

11団体が活動 成果を報告 おび広がるプロ

本格的お茶味わい笑顔 宗偏流帯広支部老人ホーム慰問

構想実現へ進め方協議 十勝圏域地域医療構想調整会議
13年で650回開催 お茶の間わいわいくらぶ
