更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
医療・健康
「地域医療貢献を」 帯広市医師会看護学校
帯広市医師会看護高等専修学校(学校長・稲葉秀一同医師会会長)の第66回入学式が7日、ホテルグランテラス帯広で開かれ、新入学生34人が准看護師を目指して一歩を踏み出した。 父母や在校生らが見守る中、新入学生が入場。稲葉校長が「目標を見失わず、貪欲に知識の吸収に努めてほしい」と式辞。在校生の森西..
VRバイクスタジオ新設 ジョイ・フィット・ビオ
27期生30人が入学 帯広看護専門学校
北斗新得クリニックに消化器内科開設
インサイド「跡地活用めぐり思惑交錯 帯広厚生病院」
帯広高等看護学院で入学式
肝がん検診団 15日とかちプラザで検診
忠類歯科診療所、指定管理でスタート 幕別
がん細胞見極め向上へ 北斗病院にデジタルPET
夜間専従看護師を募集 本別町国保病院
おしゃべりと軽運動で交流 ふまねっと大正が開設5周年

3町で24時間訪問看護スタート 東十勝訪問看護ステーション
武澤医師が着任 十勝いけだ地域医療センター
講演会で本別町の居住支援紹介
厚生病院 土地の交換撤回 道厚生連と十勝農協連

癒やしのブルー 道自閉症協会十勝分会がイレネー像の点灯式

緩和ケア病棟で終末期患者にクラシックコンサート 帯広第一病院
ながい内科をグループ化 道医療団
◇国立病院機構人事(3月31日、4月1日)
帯広市のすこやかネット 2日スタート
