更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
医療・健康
コロナストレス発散にウオークラリー 新得
【新得】新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、自宅で過ごす時間が長い子どもたちのストレス発散にと、屈足市街地で21日、ウオークラリーが行われた。 地域の保育園と小学校に子どもを通わせる保護者有志が企画し、25人が参加した。屈足総合会館駐車場をスタートした参加者は約3キロのコースを、12カ所..

新たに4人感染 道内176人に 新型コロナ
たうんトーク「公立芽室病院 西科純事務長」

コロナ応援サイトに「頑張る動画」掲載開始
旭川市の70代男性が退院後に再び発症 道内初の症例 道内感染者は延べ172人
道内で初の退院後に再び陽性 旭川市の70代男性 新型コロナウイルス
札幌の40代男性が感染 新型コロナウイルス 道内170人目
春季大会は開催が前提 道高野連の臨時常任理事会
インサイド「『存在感を発揮すべき』 帯広市のコロナ対応、市議会で議論」
子どもを預かる保育園 悩みはマスクや消毒液不足

首都圏移動に注意を 道立施設は4月に再開 鈴木知事
札幌市の50代男性が感染 道内169人目 新型コロナ
基幹病院 体制を整備 十勝で新型コロナ1カ月
新たな感染確認なく1カ月 新型コロナ十勝の取り組み
