更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
医療・健康
十勝で過去最多398人感染 道内6065人 31日の新型コロナ
道は7月31日、十勝管内で新たに398人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。過去最多の人数で、300人以上は5日連続。累計は延べ2万6589人になった。道内の新規感染者は6065人で、累計は延べ45万7622人。管内の医療機関2カ所でクラスター(感染者集団)が発生した。 1カ所目の医療..
浦幌、学童保育所の支援員2人が感染
十勝398人感染 過去最多 31日の新型コロナ
医大目指す帯広柏葉高生に医師がエール 音更

ばんえい十勝の騎手1人、厩務員2人が新型コロナ感染
士幌の園児2人が感染 新型コロナ
池田 十勝いけだ地域医療センターの長田雅樹さんが警察協力功労者を授与
十勝の新規感染4日連続300人台 過去3番目の多さ 30日の新型コロナ
3年ぶりに健康チェック体験会が開催 士幌
十勝342人感染 30日の新型コロナ
道の対応病床引き上げ「フェーズ2」に コロナ対策会議
芽室町役場職員1人が感染 新型コロナ
帯広市職員7人コロナ感染
藤田クリニックが帯広いのちの会に寄付 池田
騎手1人と厩務員7人コロナ感染 ばんえい十勝
帯広署員1人コロナ感染
音更、芽室消防署で職員各1人コロナ感染
29日 新型コロナウイルス新規感染者数
豊頃の児童1人が感染 新型コロナ
お年寄りの健康促進にeスポーツ導入 上士幌
