更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
医療・健康
乳幼児健診に新機器導入 子どもの弱視・聴覚障害を早期発見 帯広市
帯広市は来年度、乳幼児の健康診査に関する事業を強化する。3歳児健診時の視覚検査では、弱視の要因となる近視や遠視などを測定できる屈折検査機器を新たに導入する。また、新生児聴覚検査費用の助成事業を4月1日以降の出生児を対象に始める。市健康推進課は「検査から1カ月以内に市にも結果が通知される。必要な人..
十勝22人感染 23日の新型コロナ
上士幌の認定こども園・年少児クラス、インフルエンザで閉鎖
十勝48人感染 22日の新型コロナ
母子手帳 アプリで管理 保健師とビデオ通話も8月から 帯広市
在宅みとりの現状学ぶ 刀圭会セミナー

十勝は5週連続で減少 市町村のコロナ感染まとめ
看護の道へ誓い新たに 帯広高看で戴帽式


札内東中で救急救命講習 幕別
十勝70人感染 21日の新型コロナ
難病を遠隔医療でサポート 札医大と協会病院などオンライン診療が「Digi田甲子園」ノミネート

足寄国保病院が看護師など募集
薬剤師の吉田さんに厚労相感謝状 薬物乱用防止に貢献

十勝の感染者なし 20日の新型コロナ
脱マスク 悩む業界「急な変更難しい」「トラブル危惧」

24時間体制で夜勤OK 帯広徳洲会が敷地内に保育園開設


歌って認知症を予防しよう 元演歌歌手の中村さんが講習 士幌
