更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
医療・健康
冷え込む冬至、ゆず湯でぽかぽか 帯広~師走スケッチ
十勝地方は22日、二十四節気の一つで昼間の時間が最も短い「冬至」を迎えた。数日来続いている朝晩の冷え込みはこの日も厳しく、帯広市内の公衆浴場では恒例の「ゆず湯」が設けられ、入浴客が香りを楽しみながら冷えた体を温めていた。 帯広市の「オベリベリ温泉 水光園」(東10南5)では、露天風呂などに熊..
インフル高止まり 2週ぶり減少も5週連続で警報発令
コロナ感染、十勝は5週連続増29.67人 今年5月以降で最多
帯広市内4校、インフルで学級閉鎖
納豆入りパスタで健康レシピ 本別出身ユーチューバーが実演
市内の小学1校で学級閉鎖 インフルエンザ
札幌のヘルスロボット展で北斗のリハビリ実践を紹介
第一三共社製ワクチン加わる 市コロナ予防接種で来月6日から
インフルで小中3校が学級・学年閉鎖 帯広
音更町内2小・中学校の児童、生徒21人感染 あすから学年、学級閉鎖へ
自分らしさあきらめない 帯広で医療×美容クリスマスフェスタ



北海道保険医会帯広・十勝支部の市民健康講座「新型コロナウイルス後遺症と上咽頭擦過療法」、竹澤院長が解説

巨大地震へ医療も備え 帯広空港で北海道DMAT実動訓練 医師、看護師など連携確認


管内コロナ患者 前週比54人増加
その鼻水、寒暖差アレルギーかも 12月から受診増
