更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
医療・健康
歯科医師会が27日交流会
歯科衛生士の復職支援 歯科衛生士の慢性的な人材不足対策として、十勝歯科医師会(大滝達哉会長)は、結婚などで離職した、資格を持った人の復帰を後押しする取り組みを進めている。27日午後2時からは、帯広市内の帯広コア専門学校(西11南41)で復帰を検討する人を対象にした「ブランク衛生士さん復職交流会」..
元気発見!「みどりの会」
拓殖バス社員2人がレジオネラ菌感染
傷病者への救助方法を再確認 救急法救急員資格継続研修会
支部35周年でフェスタ 生命の貯蓄体操普及会芽室

管内2保育所 ノロ集団感染
インフルで二中4学級閉鎖
簡易テストで軽度認知障害チェック 更別

笑いヨガ養成講座2月24、25日
在宅医療フォーラム 過去最多の参加 帯広保健所
都内でチョコフォーラム 明治

豊頃で介護予防教室
脳の健康を守るために2018 2月17日開催
女性の話に共感を 感性アナリスト黒川伊保子氏 内外情勢調査会

認知症高齢者の免許返納考える ケアマネ向け研修会

9日に原千晶さん講演 議員研修会 帯広
包括連携協定~札医大の研究室から(16)「医学部消化器内科学講座・仲瀬裕志教授」
