更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
医療・健康
医療福祉施設との一層の協力を 帯広第一病院で第3回連携の会
帯広第一病院(山並秀章院長)が周辺の医療機関や福祉施設とのコミュニケーションを目的に推進する「第3回連携の会」が21日、帯広市内のイン・ザ・スイートで開かれた。管内の総合病院、クリニック、高齢者施設など78の機関・施設から約150人が参加。今回は初めて帯広保健所も招かれ、顔の見える協力関係をつく..
管内の保育所でノロウイルスの集団感染 帯広保健所
日本病院会 中小病院向け情報交換会を開催
元気発見!「鉄南太陽」
帯広市献血推進協議会の総会
管内の保育所でノロウイルスの集団感染 今季最大の40人規模
メリデンジャパン 精神障害向け訪問型家族支援 帯広を普及モデルに
国民健康保険料1割引き下げ 帯広市
80人参加、腸活セミナー
緑ケ丘病院に花植え 音更・フラワーシンフォニー

道薬剤師会十勝支部が総会
管内の保育所でノロウイルスの集団感染 帯広保健所
健康ウイーク始まる 本別

体力向上 教員も学ぶ 市教委がプロジェクトチーム 小・中 全国テスト低迷

日焼け止めは2時間おきに 子どもは紫外線の影響大
正看護師の育成検討 医師会の看護学校
クラウドファンディングで講師招へい 10月に妊婦整体セミナー
帯広第一病院 病院全館でWi-Fi導入 災害時は全面開放も

幻想的空間で体動かす お寺ヨガでプロジェクションマッピング

