更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
医療・健康
技能実習生 十勝にも徐々に入国 コロナで遅れも現場で奮闘
新型コロナウイルスの感染拡大による規制で入国がずれ込んでいた外国人技能実習生が、徐々に入国し始めている。十勝管内の農業現場でも、すでに14日間の待機を経て働き始めている実習生がおり、貴重な戦力の到着に受け入れ先は胸をなで下ろしている。 「日本に来ることができてうれしい。ほっとしています」。音..


十勝で8人が感染 帯広在住は5人 13日の新型コロナ
全道で164人が感染、7人死亡 13日の新型コロナ
市水道課職員、全員陰性 PCR検査 13日新型コロナ
十勝で8人が感染 新たに医療機関や高齢者施設での感染も 13日の新型コロナ
十勝の感染者13人のうち経路不明は2人 新型コロナ
道内189人感染、6人死亡 十勝は過去最多と同数の13人 12日の新型コロナ
豊成保育所は健康観察終了
帯信金つつじが丘支店全職員、コロナPCR陰性発表
新型コロナ対策第6弾などを可決し閉会 定例道議会
五輪マラソンを前に約2500人参加のテストイベントを実施 実務者会議で発表

早期検査と情報共有で混乱抑える サホロクリニック

コロナ感染の清水町職員全て退院
太極拳やってみませんか 池田で人気

帯広市水道課の職員が感染
帯広のバーでクラスター 市内感染者計100人超に
全道で177人が感染、10人が死亡 11日の新型コロナ
十勝で12人が感染 帯広の酒類を提供する飲食店でクラスター 11日の新型コロナ
帯広第一病院 コロナ濃厚接触者陰性
北斗 新得、広尾で遠隔検診 MRIで脳、心臓、がん
