更新情報
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
食・料理
帯畜大と敷島製パン連携協定 「パネトーネ」開発
帯広畜産大学(奥田潔学長)と「Pasco」のブランド名で知られる敷島製パン(名古屋市、盛田淳夫社長)は、包括連携協定に基づく共同研究で新規に取得した乳酸菌「ゆめちから乳酸菌」を使い、発酵菓子パン「パネトーネ」を開発した。敷島製パンが12月1日から販売、帯畜大でも同3日から限定販売する。 28..


イモ団子作りで交流 柏小と帯調専門学校
役員指導員研修で食中毒の事例学ぶ 帯広地方食品衛生協会
あす29日食の講演会 子どもの成長考える
晩酌セットが人気 千の里
最高級の十勝ワイン 30日発売 池田
池下産業が食品安全ISO 「大トロいわし」品質管理広尾 「販路拡大 海外まで」

北斗の難波氏が医療講演 中札内

清水高生徒考案のパン発売 満寿屋麦音店
地元産の和牛でハンバーグ 忠類小の給食に


限定ワインも豊富に用意 1日に「帯広・十勝ワインを楽しむ会」
エスタに「麺屋開高」が移転 にぎわい創出に期待

大物産展に700人 池田

厚真町でミシュラン2つ星シェフの炊き出し 帯広出身の佐藤さん

超初心者手打ちそば教室
地域住民の健康、栄養から支援 帯広の油谷さん 道東初ケアステ開設

飾り巻きずし作りに挑戦 からだにやさしい食生活講座
国際料理に挑戦 音更・ふれあい交流館

本別産おいしいね ふるさと給食
