更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
食・料理
姉妹都市徳島からの便り 市役所でミカン配布
帯広市の産業姉妹都市・徳島市から特産品のミカンが届き、17日、市役所を訪れた市民らに職員が配った=写真。 両市は1982年に姉妹都市交流を開始。子どもたちの相互派遣のほか、両市の名産品の交換などで絆を深めている。今年も「温州みかん」200個が到着した。 この日は市親善交流課の職員が来庁者..

ハンガリーの家庭料理を学ぶ 十勝ヒルズのレストランが教室

冬至前にブランドカボチャをPR ハピオ

火災店舗隣接の「北の屋台」一部営業開始
豆腐作り学ぶ 愛国小で食農教育
お食事処花田閉店 空港近く親しまれ20年
十勝の銘菓も紹介 日本百銘菓出版 旅行作家の中尾さん

個性豊かな料理登場 地元の「遊ぶた」も 幕別白銀台スキー場レストラン

宇宙日本食で個別相談会 とかち開発研究会
第23回百人みそ 来年2月に
こぼれ話「“追熟”野菜 いかが?」

海産物に行列 うまいもん祭り

今年も幕別米販売開始、食創
児童が野菜カレーでおもてなし 浦幌

仲間と楽しく 市内飲食店で忘年会シーズン佳境
1位は「カスタード」 中華まんじゅう総選挙
「まちチョコ」の発売開始 陸別

十勝鹿追そば21日にオープン しかめん引き継ぎ

マフィンづくりに挑戦 池田

清水小学校できな粉作り 大豆100粒運動
