更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
食・料理
神奈川で居酒屋「KOBACHI」経営 田中康裕さん(33)=帯広市出身
日本酒 魅力知って 全国から常時10種類以上 「日本酒の魅力を伝えたい」-。帯広市出身の田中康裕さん(33)が営む「KOBACHI」(神奈川県大和市)は「Sake Izakaya」と銘打って全国各地の地酒を取りそろえ、地元を中心に連日日本酒好きが集っている。5月に開店2周年を迎えるのを前に、「蔵..
6月に第2弾 十勝フード&ワインフェス

特産の「ニラとゆりねを食する集い」 創作料理味わう 幕別

十勝産小麦の消費拡大目指す とかち小麦フェスタ2018
十勝物産をPR 東京の日本公庫池袋支店で

地域フード塾生成果報告会 食産業の人材育成へ とかちフード塾
企業人を講師に食品流通学ぶ 帯農高食品科学科

見つけた!十勝「立ち食い焼肉Tocchi」
「ジャー黒」牛PR 更別・松橋農場

1杯で人を笑顔に 荒川さんがラテアート世界選手権出場へ

28日にみそづくり教室 更別
よつ葉が中学生とパフェ共同開発
包丁に魂を~帯広調理師信友会100周年(下)「『食育』で人材育成に力」
おいしく食べよう「豚たま丼(温泉卵のせ)」
レシピ本第3弾発刊 帯大谷短大

村内産小麦でうどんづくり体験 更別中央中1年生

包丁に魂を~帯広調理師信友会100周年(中)「和食の『遺産』を未来へ」

野菜がっつりレシピ紹介 はるはるさん=帯広出身

包丁に魂を~帯広調理師信友会100周年(上)「戦中越え日本料理継承」
