更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
食・料理
ねっとり、ホクホク、違いを実感 卸売市場でサツマイモの食べ比べ
帯広地方卸売市場で22日、サツマイモの食べ比べイベントが開かれた。来場者は「紅はるか」「なると金時」の2品種を味わい、お気に入りの焼き芋に投票していた。 高温化を背景に北海道・十勝でもサツマイモの作付けが増加。同市場で扱う年間460トンのうち5%程度は十勝産が占めるようになった。食べ比べはサ..


グルメ旅くしろ「喜多の味らーめん 春採店」


十勝ハーブ牛やエゾシカ肉 料理とワイン「べつみや」~見つけた!十勝
子ども食堂に「豚丼の具」寄贈 日本ハム~こぼれ話
焼きいも食べ比べイベント 22日開催
「道の駅・おとふけ」が満足度ランキングで全道1位に

新ロゴは「牛シルエット」入り 十勝スロウフード

グルメ旅くしろ「neuk cafe(ヌーク・カフェ)」


中札内でみそ造り教室

「十勝若牛」焼いて、食べて 御影小児童が調理体験

第2弾は春のラズベリーピンク 十勝平野蒸留所オリジナルジン

「食べる国宝」味わって!丸勝が幼稚園にマンガリッツア豚のハムなどプレゼント
陸稲栽培、清水での実践学ぶ 本別町有志の会

「十勝若牛」が地理的表示(GI)保護制度に登録 管内3例目
20人が料理人の道へ 帯調51期生卒業式

新商品「大豆ミートハンバーグ」も 音更ハピオで本別うまいものフェア

エレゾにテロワール賞 世界的美食ガイド「ゴ・エ・ミヨ」、「命の料理人」評価


20日から博多のやまや辛太郎の試食販売会開催へ 音更
松屋(松のや)帯広店がオープン~Newふぇいす@とかち
依田勉三が食べた味?居酒屋の波瀾万丈で「十勝開拓鍋」提供 帯広東RC発案
