更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
薬剤師の仕事を体験 高校生に見学会帯広厚生病院
高校生を対象とした帯広厚生病院(佐澤陽院長)の薬剤部見学会が1日、同病院で開かれた。帯広三条高校と帯広緑陽高校の1、2年生9人が白衣を着て薬剤師の仕事に触れた。 薬剤師の仕事に関心のある生徒の進路選択や職業選択の参考にしてもらおうと、昨年から実施している。 高校生は、薬剤師の一日のスケジ..
花の村づくり、寄付の使い道を説明 中札内養護の生徒ら道教育長訪問

管内の入選者8人を表彰 宇宙の日コンテスト 小学生部門作文で久保さん最優秀賞

サッカー通じ判断能力アップへ 発達障害児が体験 療育教室プレ開催

久保さんら入選者8人を表彰 宇宙の日作文絵画コン

更別農業と旭川工業 本格シェフとコラボしフレンチ試食会 専門校同士初交流

オリックス片山楽生投手が白樺学園高野球部に野球用品寄贈


道アンサンブルコンテスト「楽しんで演奏」 池田中吹奏楽部3人抱負
一目で分かる町の名所 音更高生制作「観光PRカード」 40カ所40枚、道の駅に設置


うらほろスタイル成果報告 9日にフォーラム
公立学校の推薦入試は予定通り実施へ
東海大学同窓会十勝支部が総会と懇親会
管内、大雪の影響による休校はすべて解消へ 音更町内小中学校、10日から再開
無免許、飲酒運転の元中学校教諭に懲役1年6月を求刑
音更町内小中学校は10日から再開 一部繰り下げ登校
清陵高生が展示を担当 22日開催マクベツ ツナグ ランタン 撮影スポット設置も
小中学生7人スキー楽しむ 陸別ナイター教室

高校生考案のマカロン 芽室町内菓子店で販売「トコロンプロジェクト」


更別村内スケート大会で67人が滑走

雪山の中 4日ぶり登校 帯広の小中学校、午前授業で再開
