更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
音更高3年生が出前講座で選挙学ぶ 音更
【音更】音更高校(重堂法人校長)の3年生91人を対象にした道選挙管理委員会による選挙啓発出前講座が9日、同校の英語・地歴・公民科教室で行われた。生徒らは次期衆院選(15日公示、27日投開票)を前に選挙の知識を深めた。 道選管事務局十勝支所の千葉正訓十勝総合振興局地域政策課係長(39)を講師に..

紙芝居やあいさつで生活習慣見直し 鹿追ですくすく運動
本別中央小児童が収穫体験に笑顔 農大生らも協力

傘寿記念し道内外から15人 帯三条13期同期会

帯農高、パン甲子園で優勝&準グランプリ受賞
帯農生がスマート農業学ぶ 道通信局とJA帯広かわにしが講演
学テ解答が一時閲覧可能状態に 市内中学校1校で
空の仕事に興味津々 帯北生ら体験搭乗

中学校に硬式テニス部新設 元三条高顧問の香川さん 音更~教えて!部活動指導員(中)

啓西小で金融経済教育の授業 11月公開
会場と配信で初の2日間開催 明日から「星槎祭」
幕別清陵高校生が「サロン」で高齢者とトーク 地域連携プロジェクト
カナダ派遣の高校生が帰国報告 広尾
上美生地区で防災訓練 芽室

航空事業に関わるお仕事紹介セミナー 26日とかち帯広空港
薬が飲めない時の対処法~あした天気になあれ(38)
野球の地域クラブ目指し前進 強豪「六花亭」出身の嶋崎さん 音更~教えて!部活動指導員(上)

ワンちゃん逃走!南商生の連携プレーがピンチを救う~ほっこり再現ドラマ



帯三条 2年連続最優秀賞 井出顧問が脚本高文連演劇十勝大会
身近な困り事、足寄高生が解決プラン発表 リクルートコンテストに挑戦へ
