十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

広野小が50周年 110人節目祝う

節目を祝った児童と教職員、保護者ら

 帯広広野小学校(萩原徳幸校長、児童29人)は7日、開校50周年記念式典を同校で開いた。児童や教員、保護者ら約110人が出席し、学校の半世紀を祝うとともに、今後の発展を誓った。

 萩原校長が「保護者や地域の皆さんに温かく支えられながら現在まで受け継がれてきた。これからも故郷を思う気持ちを児童に持ち続けてもらいたい」と式辞。記念事業協賛会の櫻井浩章会長のあいさつに続き、歴代のPTA会長や校長、スクールバス運転手など、功労者に感謝状を贈呈した。来賓の米沢則寿帯広市長が祝辞を述べた。

 児童会長の猪股空(こう)さん(6年)は「記念すべき年に広野小に在籍していたことを、いつまでも変わらず心に残していきたい」とあいさつした。最後に、全校児童による合唱「未来につなげ~記念日に歌う歌~」が披露された。

 同校は1975年、旧広野小、八千代小、拓成小を統合し、児童79人で開校。自然豊かな土地で、ポロシリ農園活動、八広コミュニティ・スクール、日高管内えりも町の笛舞小学校との交流など、特色ある教育活動を行ってきた。

 これまで送り出してきた卒業生は403人。(菊地正人)

 被表彰者は次の通り。(敬称略)

▽歴代PTA会長=児玉知秀、朝倉順司、太田充英、藤森守、田村昭浩、竹市忠央、松田健、安田宏志、安田雅明、合歓垣純一
▽歴代校長=村瀬勝広、紺野稔彦、河合昇男、田島久美子、宝輪祐子、伊賀真美、中山江里子、新川和範
▽スクールバス運転者(10年以上)=山本康宏、落合憲和、大能一雄、佐々木雄太、三島達司
▽功労者=畑田亜紀、大泉峰子、秋山輝夫、鈴木進、安田敏晴、安田秀太郎、新田信二
▽学校貢献企業=ヒロノ製作所、小坂機工
▽特別功労者=猪股隆
▽協賛会会長=櫻井浩章

関連写真

  • 全校合唱する児童ら

    全校合唱する児童ら

  • あいさつする猪股児童会長

    あいさつする猪股児童会長

  • 祝辞を述べる米沢市長

    祝辞を述べる米沢市長

  • 出席者らに向けてあいさつする櫻井PTA会長

    出席者らに向けてあいさつする櫻井PTA会長

  • 出席者らに向けてあいさつする萩原校長

    出席者らに向けてあいさつする萩原校長

  • 出席者らに向けてあいさつする萩原校長

    出席者らに向けてあいさつする萩原校長

  • 冒頭に流れた50周年記念ムービー

    冒頭に流れた50周年記念ムービー

更新情報

晩春の平日 にぎわいを 帯広西一条中央商店街「桜まつり」実行委員長 林佑太さん~たうんトーク

紙面イメージ

紙面イメージ

5.25(日)の紙面

ダウンロード一括(67MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME