更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
小学生が地産地消のピザづくり 池田で体験塾
【池田】池田町教育委員会が主催する「わんぱく体験塾」が8月30日、西部地域コミセンで開かれた。町内の小学生30人がピザ作りを楽しんだ。 町内でピザ店を営む伊藤翼さん(37)が講師を務め、十勝産麦の生地と地元の食材を使った地産地消のピザ作りを体験した。 児童たちは画用紙に自分が食べたいピザ..

音更や帯広などの児童・生徒でモデル合唱団 1日限りのオンステージ

アグリシステムが園児に有機農業伝えるイベント 音更の中川農場で初開催
若者がまちづくりへ議論白熱 第1回おびひろ若者議会


本に親しむ催し盛況 市図書館まつり


一流の西洋料理を味わいつつワインと礼儀作法を学ぶ 帯調~こぼれ話

新入社員は安定志向? 年功序列、終身雇用望む声多数 産業能率大研究所調査
保育園、学校の給食に「冷たい」プレゼント 鹿追商工会青年部がアイスクリームを寄贈
帯広の小6招き劇団四季のステージ 「こころの劇場」で「王子と少年」上演
こども園にスイートコーンをプレゼント 清水の梶山さん
広尾に2泊3日のホームステイ 東京都の児童がコンブ漁など体験


駒場小開校120周年 兵庫稲美合唱団美声で花添える 音更

LANDで初心者向けAI講座 企業経営者などが活用法学ぶ
全珠連第428回珠暗算検定合格者
国際人育てる日本式学校~JICA教師海外研修 モンゴル同行取材記(2)

お仕事体験で社会の仕組み学ぶ おびひろキッズタウン


子ども会サマーキャンプ、自炊やテント泊楽しむ 鹿追
生徒が育てた農畜産物、ダイイチ稲田店で販売 帯農フェス


手話を駆使して デフバスケ女子日本代表が新得で強化合宿~写真特集

兵庫稲美少年少女合唱団のハーモニーでお祝い 帯広東小開校70周年記念演奏会
