更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
卒業記念にバイキング給食 陸別中
【陸別】陸別中学校(伊澤理紀校長)では12日、卒業記念の「バイキング給食」を3年生16人が味わった。メニューは、生徒たちの要望に応え、特産品の「りくべつミルクのおあずけプリン」など全10品。生徒たちは、いつもより多い品数に「トレーが重いかも」と笑顔だった。 主食はリクエストのあったミニ揚げパ..

廃車が○○に生まれ変わる 専修大生が“若者らしい発想”でマテック商品を提案

地域づくり推進員の学芸大生が活動報告 豊頃
初期メン4人、万感の卒業 星槎高アイドル部、初主催ライブ


思い出胸に旅立ち 中学校卒業式 十勝2752人

公共施設に併設する児童保育センターのトイレ 全て共用から男女別に改修
新入学児童に「学童傘」贈呈 広尾地域交通安全推進委員協 広尾・大樹

ふるさと給食にタラの香りフライ 広尾

札内北小、埼玉の小学校とオンライン交流

劇作家の平田オリザさん 幕別小児童に演劇ワークショップ
音更高生考案のバターチキンカレー 給食メニューに登場 インデアンとコラボ


つらい雪かきも造形遊びに~あのね、こどもはね(13)高橋由紀雄氏

札内東中に憩いをお届け 幕別技能士会がベンチ寄贈~こぼれ話
オープンキャンパス兼ね15日、学芸会 児童発達支援施設「あびラボ学園」
帯二中生徒 地域見守り隊とふまねっとで交流 地域支え合いへの最初の一歩

16日に音更JBB定期演奏会、本番に向け最終合同練習 音更
鹿追中の生徒が映画上映会を企画 版権元と交渉などもこなす

「毎日コツコツ続けて」田中賢介氏が講演 士幌町教育を考える集い

池田高校で選挙出前講座

オリジナルメニューを販売 浦幌部がカフェ出店
