更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
全国金賞の歌声披露 帯広三条高校が定期演奏会
帯広三条高校合唱部(大場葉月部長、部員23人)の第34回定期演奏会が24日、帯広市民文化ホールで開かれた。今年度、全国大会で金賞を受賞するなどの成績を残した同部が美しい歌声を響かせた。 同部は今年度、全国高校総合文化祭(総文祭)、NHK全国学校音楽コンクール、全日本合唱コンクールの三つの全国..

清水高から国立大に4人進学、10年ぶり 「進学チャレンジ生」制度を活用

最後の卒園児「鍵」返却 西中音更へきち保育所が閉所

6年間の思い出胸に 小学校卒業式~写真・動画特集


町内こども園に花寄贈 清水高
幕別図書館3館で子ども映画会 26日から
◇小・中学校校長、教頭人事(3月31日、4月1日、管内関係分)
胸膨らませ巣立ち 管内の小学校で卒業式


学校の好きなところ 東士狩小学校~まちマイ音更編

本別仙美里小、鹿追上幌内小で最後の卒業式



中札内上札内小児童、全員が各種検定に挑戦し成果
初めてのそろばん「計算うまくなった!」 帯広珠算連盟で体験教室~こぼれ話

ヒグマの全身骨格お披露目 幕別の忠類ナウマン象記念館で記念講演会

ハワイへ柏葉高生6人出発 姉妹校のカラニ高と交流
有名アーティストの出演も、本別高生らが企画の「お豆音楽祭」 開演まで1カ月切る

12人5団体を表彰 陸別町教育振興賞

町の好きなところ 芽室小学校~まちマイ芽室編

◇公立高校・特別支援学校・道教委、帯広市教委、士幌町教委人事(3月31日、4月1日、管内関係分)
スラックス選択制、ブレザーの前合わせ変更…十勝でも広がるジェンダーレス制服

十勝から世界へ 星槎アイドル部の近藤さん、上京しアイドル目指す
