更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
帯広市内3小中学校で児童生徒8人感染
帯広市は23日、市内3小中学校の児童生徒8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。 内訳は、川西小の児童4人、花園小の児童2人、第五中の生徒2人。 新たに3学級を学級閉鎖とした。
歯の健康アンケートをデジタル化 帯広コアの学生が歯科医師会の依頼で
中学生400人が授業や部活見学 帯広柏葉高で学校説明会

音更で小学生料理教室スタート
中札内中生が全道大会出場と結果を報告
音更の児童、生徒17人が感染 新型コロナ
創設29年目で初の全道コンクールへ 清水ジュニアブラスバンド
士幌の児童、生徒計3人が感染 新型コロナ
池田町職員と池田小児童の計4人が感染 新型コロナ
全珠連第410回珠算検定合格者
池田町職員、児童計4人が感染 新型コロナ
少年野球の北日本大会出場を報告 音更ビッグスターズ
ボードゲームで食品ロス学ぼう 日大商学部・帯広出身の竹内さんら制作

孤のとなりに 第4部~不登校編(1)「フリースクールに通う中学生」
豊成小公開授業、外来種や水害も視点 全国河川教育実践研究会

こぼれ話「3年ぶり熱い闘い 三柏OB戦9月25日開催」
道外大学生が農作業体験 ミナイカシが農地開墾へCF開始

