更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
学校・教育
新1年生に黄色いワッペン寄贈 みずほフィナンシャルグループなど4社
4月に小学校に入学する新1年生の交通安全を願い、みずほフィナンシャルグループなど4社は27日、帯広市に「黄色いワッペン」を寄贈した。 みずほ銀行の前身の一つ旧富士銀行が1965年に始めた活動で、現在は同グループ、損害保険ジャパン、明治安田生命、第一生命の4社で実施。ワッペンには損害保険ジャパ..

昭和商学校を公開 音更

上士幌で文化・スポーツ賞表彰式
清水高生が幼稚園に花をプレゼント
十勝管内退職校長 別れのメッセージ

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(331)「ぷかぷか~」

4月15日に春の講演会 高校生が登壇 十勝自然保護協会
初年度は8人が利用 市教委の「入学支度金」
小中学生の絵画100点を展示 上士幌

五輪卓球銀メダリストの平野さん講演「大きな目標持って」 士幌

SDGsの学習成果を発表 上士幌小6年生
「大谷塾」解散式 受験に挑む後輩たちに心構え伝える

市医師会看護専門学校が来月1日開校、十勝の健康支える人材育成

浦幌小6年生が野鳥観察

帯広北高スプリングコンサート、演劇や文化部展示も

車で宇宙へ! 帯広日産「未来のクルマ絵画コンクール」で8人入賞

幕別小6年の和田君、英検準2級に合格
芽室中2年生が観光冊子を作成 修学旅行先で配布へ
大型絵画「空の旅(十勝岳)」 帯大谷短大に寄贈 新得の大崎さん
音更JBBが練習の成果披露
