更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
学校・教育
清水小の児童1人が感染 新型コロナ
【清水】清水町は18日、清水小の児童1人が新型コロナウイルスに新たに感染したと発表した。授業は通常通り行う。
芽室町の小中学校で生徒・児童、教職員計5人が感染 新型コロナ
大樹小で交通安全教室

音更柳町小は学年閉鎖 新型コロナ
上士幌ライオンズクラブが啓発活動を実施

幕別 札内南小で2人がコロナ感染
会長に大樹小の小副川氏 十勝管内小中教頭会
音更の4小・中学校の児童・生徒5人が感染 新型コロナ
音更ライオンズクラブが交通安全ワークブック寄贈
児童・生徒8人が感染 帯広市
23日に帯広百年記念館で博物館講座
ネイパル選定不正問題で第三者調査委立ち上げ
こぼれ話「豊頃大津小と大津保育所の子どもたちがサケ稚魚放流」
