更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
学校・教育
焼肉大会も復活! 音更高校 地域一丸で「制限なし」学校祭満喫
【音更】音更高校(重堂法人校長、生徒248人)の学校祭「第72回音高祭」が8、9の両日に行われた。2010年以来13年ぶりの焼肉大会復活など、新型コロナウイルスの5類感染症移行もあり、生徒を始めPTAや同窓会、地域を挙げて、4年ぶりに制限のない学校祭を満喫した。 今年は「~『音』を奏でよう!..

慶應大野球部、今年も幕別で合宿 野球教室に宿題支援や進路相談も
「1勝1勝積み上げる」 足寄高校で野球部壮行会

「どさくさざんげ」~豆粒日記(345)

十勝初の道の駅はどこ?~ぴぴっと先生に聞こう
光る「北海道石」 鹿追で見つかったよ

化石発掘、よっちょれ…ここだけの体験 足寄町螺湾小学校~私の学校

小学生が思う 上士幌の◯◯が好き~まちマイ上士幌編

鉄道から地域の歴史をひもといている目黒雅博さん~まちマイ上士幌編
上士幌高校ハンドボール部初勝利目指し、練習~まちマイ上士幌編
園児がキャンプ、農場でトラクター試乗も こでまり保育園

「エスコン(4強)目指す」足寄高校野球部主将らが町長を訪問 初の北大会へ意気込み
オンライン学習サービス補助など実施 足寄高校振興会
柳町イーグルス 全道で健闘誓う 音更
目の前の演奏を堪能 新得中でワークショップ
金賞作品「構図に工夫」 動物園写生コンで表彰式
教科書採択で市教委に要請書 子どもたちの未来を考える市民連絡会
札幌柏葉会の総会・懇親会
帯広署の花壇でひばり保育園の園児が「ひまわりの絆プロジェクト」~こぼれ話
