更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
学校・教育
NEXUS優勝、少年軟式野球4年生以下大会 音更
【音更】少年軟式野球の音更町4年生以下大会(町野球少年団後援会主催)が15日、町内の希望が丘野球場で開かれた。町内の4チームがトーナメント戦で優勝を目指して熱戦を繰り広げた。決勝戦は、NEXUS BBCが木野東ブルーサンダーズを11-3(4回コールドゲーム)で下して優勝した。 大会には、2チ..
清水町内の中学校で芸術鑑賞会 バンド演奏に盛り上がる
経験や思い持ちより語ろう 20日に戦後80年で市民講座
開拓期の農機具で郷土の歴史学ぶ 新得小3年生

児童と高校生、地域の自然学ぶ 大樹小と大樹高が交流授業
忠類小児童が木のブランコ作り体験 道の木育推進事業

池田高校3年の及川さんが企画 秋のサイクリング&グルメに16人参加

英語暗唱は谷川さんと斉藤さん、意見発表は谷山さんが最優秀賞 浦幌中学生大会
SackOmiが1億人の子ども未来絵プロジェクト 23日に浦幌でキックオフ
新中魂(新得町・新得中学校)~NIE・学校新聞

帯広の夏 なぜ暑くなった? 101年ぶり記録も~勝毎こども新聞

ネットで見たこと、ほんとかな?~勝毎こども新聞・ICTのいろは(7)
熟睡くん~勝毎こども新聞・熊井でしたー(13)

海外交流で成長を、広尾高はカナダへ 士幌高は米国へ

まちの魅力「発信強化を」 青山学院大の学生が上士幌で地域学習

幕別途別小で38年続いた伝統行事「稲刈り」 今年度の閉校で最後に



本別高の2人が全道陸上大会出場報告

トヨタモビリティ帯広が帯広高等技専にハイブリット車4台寄贈

がん研究、走って応援 鹿追高生が20日チャリティーイベント「テリー・フォックス・ラン」
児童らメークイン収穫楽しむ 音更
