更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
平原社展入選作品など一堂に 23日まで
平原社美術協会(村上陽一会長)が主催する「第97回平原社展」が11日、帯広市民ギャラリー(JR帯広駅地下)で開幕した。十勝管内の作家を中心とした油彩、水彩、日本画、版画、工芸などの作品が来場者の目を楽しませている。23日まで。 協会賞を受賞したひき絢子さん(帯広)の油彩画をはじめとした入賞・..
風呂敷がバッグやリュックに~こぼれ話

「バリアフリー演劇」27、28日に帯広公演 東京演劇集団風が初めて十勝に

本別空襲忘れない 今年7月15日撮影の写真募集 町歴史民俗資料館
十勝管内に食中毒警報 今季7回目
赤ちゃんだらけのオリンピック開催!わが子の成長に笑顔があふれる


十勝地区トラック協会青年部会が交通安全教室
サンタランドに関心高く 元広尾町長の泉さんが資料展

13日から「十勝ブランドスタンプラリー」 とかち財団
29日に名門夏祭り 名物企画「うなぎのつかみどり」の参加者募集
【健康】血糖の変動を可視化 持続血糖モニター機器
鹿追で十勝女性大会 十勝管内4町から55人
忠類事業組合が共栄牧場に木製ブランコを寄贈 幕別

図書館で大人のためのお話し会 浦幌
バスケ人気の定着を モスクワ五輪「幻の代表」帯柏葉高出身の加藤さん

40人の書道の力作並ぶ 足寄で蘭雪・恵酔社中展、21日まで

足寄32・1度、帯広31・7度 10日は管内9地点真夏日
電気、ガスの節約にポイント付与へ、参加登録を開始 音更
