更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
「サイバーセキュリティー落語」で注意喚起 元落語家の帯広署岡崎巡査長
十勝管内の金融機関など「重要インフラ事業者」のサイバーセキュリティーを強化するため、帯広署(工藤博光署長)は14日、事業者対象のワークショップ(WS)を開いた。元落語家で同署地域課に勤務する岡崎傑巡査長が「サイバーセキュリティー落語」を行った。 岡崎巡査長は2013年から約2年間、三遊亭好楽..

能登半島地震 義援金(19日)
家族で雪かき墓参 きょう春の彼岸中日
住民らで「三省堂」誘致 書店ゼロになった留萌

スイーツや雑貨を集めてマルシェ 23日に音更で
芽室南小1年がヒマワリの種を動物園へ~こぼれ話
日本習字足寄教室の岩崎さん報道機関賞受賞 餌取さんは寿賞

【健康】「なんとなく不調」、前年より増加
【健康】日本人の多くがカルシウム不足 食塩の取り過ぎも
アス飯おいしく楽しく 料理研究家の山瀬さんセミナー 本別で健活プロジェクト
法人会陸別会が6団体にスポーツ用品寄贈
春はすぐそこに、24日以降は10度前後も

シルバーふれ愛まつりに300人 幕別町老ク連が4年ぶりに開催

親子連れがイチゴ収穫体験楽しむ 足寄の子育て支援サークルひよこクラブ

紙袋から果物ナイフ 銃刀法違反で男を現行犯逮捕 帯広署
新生活の消費者トラブル注意 賃貸契約よく読んで
道釣魚連盟南帯広支部が総会 年間優勝者の表彰も
能登半島地震 義援金(18日)

帯広のグループホームで火災 けが人なし
今野さんと瀧澤さんに教育功績者表彰 本別町教委
