更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
【健康】小児期の逆境克服で認知症リスク減
子供の頃の経済・社会的状況がその後の人生で改善した人は、高齢期に認知症を発症するリスクが低かったと、大阪大大学院などの研究グループが発表した。 研究グループは、2010~16年に65歳以上の健康な日本人9186人(男性51.2%)を対象に、家庭の資産や教育歴、職歴などから見る社会経済的指標(..
音楽セミナー開催前におもてなしの心込め音楽記念碑清掃 音更

どんぐり村の盆踊り10日に開催 更別
水難事故想定し十勝川で訓練 3消防署合同

芽室町納涼盆踊り大会17日に開催 大人踊り団体募集
初の避難所運営訓練実施 宝来地区連合町内会 音更

勇足神社の魅力再発見 本別で自然観察会

NEW OPEN「シエスタ」

十勝で涼む(4)「十勝の映える冷涼スポット~然別湖、十勝千年の森、シーニックカフェちゅうるい」


十勝で涼む(3)「十勝の映える冷涼スポット~芽室神社、新得神社、帯廣神社」


緑ケ丘公園魅力向上を 8月23日に講演や意見交換 帯広市
撮影通じ自分らしさ発見 出演者・スタッフ~「十勝の思い」馬橇の花嫁(下)

バルーンフェスへTシャツ完成 のぼり旗も 上士幌
ワイン城50周年記念パネルお目見え
日高山脈襟裳十勝国立公園のサイト開設

男声合唱団コール・ブリューデルが来月3日演奏会
少人数学級、魅力づくり工夫も 高校配置計画で関係者意見交換 地域別検討協議会
能登半島地震 義援金(30日)
ジャーナリスト外岡秀俊さんしのぶ公演 8月4日に札幌かでる
ペットボトルロケット発射! 管内小学生が北電NW社員らと「宇宙まなぶ」
