更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
詐欺防止へ地域の企業とタッグ 帯広署とOCTVが店頭で啓発活動~こぼれ話
○…帯広シティーケーブル(OCTV、松浦俊光社長)は14日、帯広市内のダイイチ自衛隊前店で、帯広署(工藤博光署長)と共同で特殊詐欺被害の防止に向けて啓発活動を行った=写真。 ○…同署と結んでいる「地域安全・安心に関する協定」の一環で、同社スタッフ2人と署員4人が、来店者に被害防止を呼び掛けながら..
優秀賞の平野さん「次は最高賞を」 とかちジュニア文芸表彰式
【健康】奥歯のかみ合わせ悪化が死亡リスク
避難所設営などを体験 浦幌町消防団

スタジオ兼カフェで音楽と料理満喫 幕別
英会話スクール講師 永井真衣さん 本別~談らん
定例会17日に開会、一般質問に7人登壇 上士幌
本社見学(1月30日)
「田中誠さん、那波智彦さん」~熱中人の言葉(62)

交通安全、防犯へ啓発 氷まつりで帯広署など

ハンセン病や基地問題、沖縄から奥間さん語る
車ない市民、通院に支障 バス運休長期化でタクシー予約殺到

ソラシドエアが帯広と宮崎を結ぶ、6月チャーター便運航へ 関係者が管内視察

路線バス運行、再開状況 15日現在
ひな人形や「絵紙」華やかに 百年記念館で展示~こぼれ話

【健康】脈が速いと死亡リスク上昇
まちなかの排雪作業ボランティアで 豊頃の牛首別農事組合

除排雪スピード感持って 記録的大雪 本別建協の中前会長に聞く

清水でスマートフォン教室 公民館講座
「大雪の日の朝」~十勝ひとりぼっち農園その274
