更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
こどもの読書週間に市図書館に特設コーナー こども映画会も
帯広市図書館は、「こどもの読書週間」(4月23日~5月12日)に合わせて管内に特設コーナーを設け、各種イベントを開催している。 66回目の今回の標語は「ひらいてワクワク めくってドキドキ」。児童書コーナーの入り口には、同館の司書が選書した気持ちが踊る児童書約200冊が並んでいる。 コーナ..
タイヤ交換大忙し 脱輪防止に「点検を」
毎週日曜は「昼野球」 社会人の管内独自リーグ立ち上げ20年

広尾のシシャモ人気 荒川まつりに出展

子育て支援にやりがい、帯広ファミサポの提供会員が送迎や預かりで活動
湿地写真と自画像の合同展~こぼれ話
ハート形にサクラ満開 帯広市の剪定が予期せず演出


広域消防局が消火器回収 帯広消防署に123本持ち込み

今日会えるイケメン(55)「こみあげ映写 西川こみあげ(西川貴大)さん」



【健康】買い物で要介護予防 認知・身体機能が改善
GW前半 十勝は花見盛り

春の叙勲 十勝14人

帯広市野草園がオープン


5月3日、とかちプラザで「みんなで日本国憲法を読む会」
「足で稼ぐ」から「広報重視」へ たち佛具店 SNSなど発信力強め業績回復 5月にお香専門店

帯広競馬場によしもと芸人大集合! 観客ら笑いの渦に包まれる~こぼれ話
帯広はじめ、管内12観測地点で、今冬の累積降雪量は半分以下の「少雪」に
動物園に移動式トイレ おびひろ動物園


新任の消防職員、訓練の成果披露 とかち広域消防局が消防局長査閲

