更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
ミントカフェで蜻蛉玉と曼荼羅作品を展示 24日から
とんぼ玉を使ったアクセサリーなどを制作するガラス作家の平松美木子さん(59)と、糸掛曼荼羅(いとかけまんだら)を制作する中西公美さん(56)による「蜻蛉(とんぼ)玉と曼荼羅~ようこそ糸と硝子の世界へ~」が24~28日、帯広市内のミントカフェ・ガレリアオリザ(大通南6)で開かれる。 士幌町在住..
熱戦に大興奮 新得に大日本プロレス

初の空き施設フリーマーケット盛況 幕別


糠内で道内最高の35・8度、管内5地点で猛暑日 22日は「大暑」
小学生が街頭で交通安全指導 広尾

子宮頸がん、ワクチンで予防・制圧 公費接種9月まで

連日の「猛暑日」 21日は6地点で35度以上

社会を明るくする運動帯広市地区推進委員会がオビヒロホコテンで街頭啓発
来月29日に舞台技術講習会 帯広市民文化ホール
シカ衝突が過去最多、十勝で402件 JR北
最大斜度45度を車で登坂体験 オビヒロホコテン第6週

帯広中央ライオンズクラブの新役員が来社
十勝の昆虫で展示会 士幌で31日開催
サバイバルキャンプ参加募集・植村直己帯広野外学校 26日締め切り
平原まつりポスター完成、HPも12日に

元サッカー日本代表の福田さんも来場 帯広の森でウオーキングイベント

おびひろ若者サポートステーションのパネル展 25日まで帯広市役所で開催~こぼれ話
帯広、音更など午後休校 猛暑受け
清水町民の胃袋がっちり 有楽町の名物「ホルジン」~まちマイ清水編

スマート農業推進へ式典 ロボトラ、ドローン導入 JA帯広かわにし

