更新情報
「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
NEW2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
くらし一般
運営形態一新の「ふれあいの輪」、池田さんがマリンバ演奏 音更
【音更】音更町宝来地区の有志でつくる地域交流サロン「ふれあいの輪」(鎌田静江代表、メンバー7人)は17日、宝来福祉館で十勝管内の声楽や楽器の指導者でつくる「帯広演奏協会」の代表を務める池田知佳士さん(71)を招いてマリンバ演奏会を開いた。 同サロンは、2014年から町宝来第4区町内会の交流サ..

帯畜大で卒業式、320人が門出



楽天競馬がばんえい調教師会にニンジン寄贈~こぼれ話
市内中学、初の全国超え 小学男子は2年連続 体力テスト
自作ロボットを実演 20日にヨーカドーで帯工わくわくフェス
新入学児童に交通安全お守りなど寄贈 上士幌町建設業協会と上士幌町商工会女性部
十勝根室沖プレートにひずみ蓄積 海底調査の結果報告 北大シンポ

ふく井ホテルがモール温泉を活用した新事業 移動式足湯プロジェクトなど

芽室の射撃場で50代女性がやけど 廃導火線を焼却中 市内に搬送
「携帯電話不感エリア解消を」 自民・清水道議が指摘 道議会交通体系特別委
融資うたい現金計約115万円詐取 帯広の20代男性が特殊詐欺被害 帯広署
道内選出自民議員らに「誤記載疑い」 共産党道委が政治資金収支報告書調査
サラリ15周年の大感謝祭イベント第2弾
ヤマザキショップ鹿追ささがわ店 店継いでから半世紀の営業に幕

【健康】手術と経過観察、注意力変化などに差なし
新会長に植村高愛氏 新得地区暴力追放運動推進協が定期総会
【健康】患者の認知症対応に苦慮 がん診療連携拠点病院
音更町消防団第1分団に新型消防車両導入

65人がボッチャや餅つき楽しむ ネイパル足寄

陸別 保育園児と小学1年生が交流 ゲーム楽しむ
