更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
更別で高齢者運動会 保育園児も参加
【更別】第47回更別村高齢者運動会が26日、村農業者トレーニングセンターで開かれた。70~90代の男女63選手が参加し、地域とのつながりを感じながら競技を楽しんだ。 選手は赤組と青組に分かれて対戦。ラケットリレーや輪投げ、大玉転がしなど全5種目に挑んだ。 第3種目の「どうぶつをさがそう」には..

7月から毎週土日にポニーショー 市内の牧場「ヒロユキ・モチダ ホースマンシップ」


NEW OPEN「HIMLEN07store.(ヒレムン07ストア)」

心沸き立つ!焼肉!(6)「一人焼肉or女子会 あなたはどっち?女性に選ばれる焼肉店~JUICY DISH焼肉南大門」


心沸き立つ!焼肉!(5)「一人焼肉or女子会 あなたはどっち?女性に選ばれる焼肉店~焼肉の虎 本店」


目上の人を敬う教育 ブータン王国 ケザンさん~JICAと学ぶ!世界の子育て(17)


ヘアメーク「正論なくて面白い」 ヘアメークで活躍 芽室町出身の白銀さん

夫婦で学ぶ「ほんわかファミリー教室」

納得して治療 子どもも同じ~あのね、こどもはね(5)嶋田純氏


29、30日電話相談救済対象や手続き B型肝炎訴訟北海道弁護団
8割以上「説明責任果たしてない」 政治資金問題で調査 日本財団
ひろびろチョイス7割近くが好反応 導入1年で市教委調査 復学のケースも
30日の神事へ茅の輪作り 帯廣神社で


地域福祉計画策定であす市民意見交換会 市が参加者募集
無事故の日で旗の波作戦 十勝総合振興局

ぷれいおんに全国表彰 こども環境学会活動賞 半世紀の取り組みに評価

【健康】水虫、足の爪トラブル 毎日のケアで予防
ボッチャで交流 麻友町内会がレクリエーション 大樹

米ロヨラ大学の准教授が大樹のトーチカを視察

人口増テーマに女性サミット 町長と意見交換 士幌
