更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
くらし一般
生保協会 献血に87人協力 地域貢献
生命保険協会帯広協会(大橋朋史会長、13社)は、帯広市役所前で献血活動を行った。 地域貢献の一環で毎年行っており、今年で41回目。6月20、21日に行い、会員企業の職員87人が来場し、64人が実際に採血した。 小崎一良事務局長は「今年も多くの会員に協力いただいた。今後も続けていきたい」と..
かとうまふみさんの「ワークショップ&おはなし会」 27日に町保健福祉センターで
上士幌ほろんの森でふ化したハクセキレイ5羽、無事巣立つ


トンケシでゴミ拾い 十勝自然保護協会

NEW OPEN「Barエーグラス・半個室Barビーダッシュ」


帯広北高同窓会が総会

エバー航空でタイへ! 記者がツアー参加で近さ体感


キャンプ帰りの川下りが発端 「十勝川イカダ下り」に思い巡らす関係者

季節の花でやすらぎを 池坊帯広中央支部青年部花展あすまで
「新井和宏さん、小澤美幸さん」~熱中人の言葉(51)

帯広に「渋沢男爵農場」、計画頓挫も10年後に来帯? 新紙幣を機に上野さん調査
閉店のヨーカドー内「ハート歯科」継続 土日診療も変わらず

JU帯広「夏の大商談会」に約150台が出展 タイムセールも

段ボールベッドの組み立てを体験 札内東中で1日防災学校
保険料還付金詐欺で364万円被害 帯広の60代女性
円山動物園のゾウへカボチャ寄贈 修学旅行中の忠類小児童が観察
十勝で3日連続真夏日 帯広30・3度
本別ライオンズクラブ新役員が支局来訪
畜大オープンキャンパス12日まで参加受け付け
帯広西小1年生が「子ども110番の家」確認 生活科の授業
