フノリ漁スタート 広尾
【広尾】フノリ漁が23日、広尾町内の国道336号沿いの海岸で始まった。漁業者が岩場に付着しているフノリを丁寧に摘み取っている。 フノリはみそ汁や酢の物の具として食べられる海藻。例年、干潮時を見計らって2月ごろから漁が始まり、冬期間は「寒フノリ」と呼ばれる。 今年は潮や天候の影響で漁の開始..


【広尾】フノリ漁が23日、広尾町内の国道336号沿いの海岸で始まった。漁業者が岩場に付着しているフノリを丁寧に摘み取っている。 フノリはみそ汁や酢の物の具として食べられる海藻。例年、干潮時を見計らって2月ごろから漁が始まり、冬期間は「寒フノリ」と呼ばれる。 今年は潮や天候の影響で漁の開始..