帯広住宅地11・7%上昇、近郊3町も上げ幅拡大 公示地価
国土交通省は26日、1月1日現在の全国の公示地価(1平方メートル当たり)を発表した。帯広市の住宅地の平均価格は3万4200円で、7年連続で上昇。平均変動率は前年比11・7%のプラスとなった。上昇率は過去最高だった1980年(12・6%)に次いで2番目。利便性が高い市内と近郊3町は、いずれも前年に..

国土交通省は26日、1月1日現在の全国の公示地価(1平方メートル当たり)を発表した。帯広市の住宅地の平均価格は3万4200円で、7年連続で上昇。平均変動率は前年比11・7%のプラスとなった。上昇率は過去最高だった1980年(12・6%)に次いで2番目。利便性が高い市内と近郊3町は、いずれも前年に..