オンライン授業手探り 進め方、生徒らの操作・通信環境 小・中学導入 自治体で差
十勝管内の小・中学校で、児童生徒に1人1台配布されたタブレット端末を使ったオンライン授業の体制づくりへ試行錯誤が続いている。今後、新型コロナウイルスの感染再拡大も懸念される中で、臨時休校などになった場合に備え、子どもたちの学習機会を確保するためだ。ただ、その進度には自治体間で差が見られ、対面授業..

十勝管内の小・中学校で、児童生徒に1人1台配布されたタブレット端末を使ったオンライン授業の体制づくりへ試行錯誤が続いている。今後、新型コロナウイルスの感染再拡大も懸念される中で、臨時休校などになった場合に備え、子どもたちの学習機会を確保するためだ。ただ、その進度には自治体間で差が見られ、対面授業..
