日本財団の助成で新しい送迎車両を導入 音楽セラピー樹音
児童デイサービスなどを手掛ける「音楽セラピー樹音」(帯広市大正町、村井孝子代表理事)は、日本財団から助成を受け、新型の福祉車両を導入した。 樹音には現在、精神障害や発達障害を抱える18歳までの児童・生徒約60人が通っている。導入した車両は、帯広市街地や音更町から施設に通う子どもらの送迎に使用..

児童デイサービスなどを手掛ける「音楽セラピー樹音」(帯広市大正町、村井孝子代表理事)は、日本財団から助成を受け、新型の福祉車両を導入した。 樹音には現在、精神障害や発達障害を抱える18歳までの児童・生徒約60人が通っている。導入した車両は、帯広市街地や音更町から施設に通う子どもらの送迎に使用..
