十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

8日にブックリユースカフェ プロスパ6 音更

ブックリユースカフェをPRする水野司書

 【音更】帯広大谷短期大学附属図書館(吉田真弓館長)主催の古本市「第16回ブックリユースカフェ」(同図書館主催)が8日午後1時~同3時、町内の複合施設プロスパ6(町大通6)1階大ホールで開かれる。入場無料。

 同図書館で不要になった一般書や児童書、雑誌など2556冊をはじめ、町内の複数の企業、団体に設置した回収箱に寄せられた417冊計2973冊を無料提供する。

 同短大図書館ボランティアサークル「あすぱら」(米山美鈴サークル長)のメンバー5人と教職員が対応する。提供冊数の上限は1人20冊まで。持参したエコバッグで持ち帰ってもらう。

 また、同短大地域共生学科キャリアデザインコースの学生でボランティア論を選択するする1年生17人と帯広聾(ろう)学校(二階堂洋子校長)の小学部の児童7人が、事務用品のクリップと木製ボタンを利用して共同製作したオリジナルしおり(50個)を希望者にプレゼントする。

 同図書館の水野有子司書(44)は「今回は児童書や絵本が充実している。ぜひ、ご家族で来場を」と呼び掛けている。問い合わせは、同図書館(0155・42・4424内線153)へ。(長瀬聡美通信員)

関連写真

  • ブックリユースカフェをPRする水野司書

    ブックリユースカフェをPRする水野司書

  • ブックリユースカフェをPRする水野司書

    ブックリユースカフェをPRする水野司書

更新情報

神出鬼没で一定の効果 移動式オービス導入1年

紙面イメージ

紙面イメージ

6.30(日)の紙面

ダウンロード一括(63MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME