十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

藤丸 地域とともに120年 2日から回顧展「原点に返る」

120周年で制作したポスター(手前)と数々の旧店舗の資料を横に、来年への決意を述べる藤本社長

 藤丸(藤本長章社長)は来年創業120周年を迎える。地元資本による独立系百貨店としては道内唯一となり、十勝の大型店の中核を担い続けてきた。1月2日から記念事業のスタートとなる「回顧展」を10年ぶりに開催、初代の藤本長蔵氏の遺物など初披露の品も展示する。4代目の藤本社長は「歴史の重みと責任を再認識。厳しい時代こそ原点に立ち返り、地域の皆さんとともに歩みたい」としている。

 1897(明治30)年、富山県出身の長蔵氏が帯広で太物店を出したのが原点。1900年に北越呉服を設立、01年に大通南5に移転し、16年に藤丸呉服店に商号変更。30年には4階建てエレベーター付き建物を西2南8に建設、百貨店経営に踏み切った。戦前までは農場も経営した。

 61年に新店舗(西2南9、旧帯広北洋ビル跡)を建設。現店舗(西2南8、地下3階地上8階建て)は再開発事業として約80億円を投入し、82年に完成させた。

 流行のファッションを取りそろえ、全国物産展などを展開、ピーク時の年商は約145億円を記録した。文化催事にも力を注ぎ、2000年に道地域文化選奨特別賞・企業市民文化賞を受けた。近年は「地域商社」を掲げ、衣料偏重ではない新たな地方百貨店像を模索している。

 回顧展は1月2~7日、7階催し会場で開催。創業期から現代までの写真、社内報、制服、包装紙など約600点を展示する。北海タイムスが昭和10年に発行した藤丸がゴールの「商売繁盛双六」、長蔵氏が64歳で世界旅行した時のかばんなども初披露する。

 120周年のキャッチコピー「いままでも、これからも」を表記したポスターを制作して掲示。「誕生祭」に併せて消費者還元企画も検討している。藤本社長は「写真や資料を読み返し、時代を先取りした歴代経営者の姿勢に感銘した。地域の力を借りて十勝に根差したおもてなしを提供していく」と話す。(佐藤いづみ)

関連写真

  • 「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 2

    「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 2

  • 「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 3

    「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 3

  • 「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 4

    「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 4

  • 「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 5

    「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 5

  • 昭和10年に出された双六。帯広を代表する名だたる商店が紹介される中、中心のゴールが藤丸。初披露品。

    昭和10年に出された双六。帯広を代表する名だたる商店が紹介される中、中心のゴールが藤丸。初披露品。

  • 初代の長蔵氏の銅像を横に「おもてなしの心」を原点に今後も邁進を誓う長章社長

    初代の長蔵氏の銅像を横に「おもてなしの心」を原点に今後も邁進を誓う長章社長

  • 64歳の時、単独での世界旅行時に長蔵氏が持ったとされる鞄(右)も初披露とする

    64歳の時、単独での世界旅行時に長蔵氏が持ったとされる鞄(右)も初披露とする

  • 「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 9

    「地域とともに…原点回帰」 藤丸が来年120年、1月に回顧展 9

  • 昭和30年代半ばの同社のチラシ(左)。小学生に上がる長章社長もモデルになった

    昭和30年代半ばの同社のチラシ(左)。小学生に上がる長章社長もモデルになった

更新情報

住民参加型予算制度に向け研修会 中札内村議会

紙面イメージ

紙面イメージ

5.3(金)の紙面

ダウンロード一括(68MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME