今季初の本格的な降雪 7日は「大雪」
低気圧が急速に発達しながら北海道付近に近づく影響で、十勝地方は6日夜から7日にかけ、雪が降った。平野部では今季初の本格的な降雪で、7日正午までの24時間降雪量は最も多い陸別で19センチを記録した。帯広は11センチ。
帯広測候所によると、雪は7日夕方まで降る見込み。同日午前6時から午後6時までの予想降雪量は山沿いで15~20センチ、平野部で10~15センチ。
帯広開発建設部は6日午後11時ごろから、管理する国道全8路線の除雪を始めた。帯広を含む平野部で除雪車が出動するのは今季初。
雪景色となった7日朝の帯広市内では雪かきに汗を流す人や、滑りやすくなった道路で転倒する児童の姿も見られた。同日は本格的に雪が降り始めるころを指す二十四節気の「大雪(たいせつ)」で、暦通りの天候となった。
8日の帯広は晴れるが、寒気が入るため気温は上がらない見込み。最低気温は氷点下7度、最高気温は同3度と、最高気温が0度未満の「真冬日」が予想される。路面凍結の恐れがあり、測候所は注意を呼び掛けている。(池谷智仁、中島佑斗)
◆十勝管内の気象データについて
・気象庁のアメダス観測地点(十勝管内。気温、降水量など)-気象庁公式ホームページ