十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

町民対象に自動運転バス試乗会 上士幌

役場敷地内をゆっくりと走行する自動運転バス(7日午前10時半ごろ)

 【上士幌】自動運転バスの一般向けの試乗会が7日午前、町役場敷地内で開かれた。運転席やハンドルのない電気バスに乗りながら、最先端技術の乗り心地を体感した。

 AI(人工知能)などをテーマにした町の生涯学習講座「かみしほろ塾」の一環で実施した。

 バスはフランス製の「NAVYA ARMA」で12人乗り。トラストバンク(東京)が購入した。バスに搭載されたAIがGPS(全地球測位システム)を活用して現在地を把握。複数のカメラやセンサーが人や障害物を認知して進む。

 この日は役場敷地内の70メートルのL字型のコースを時速約4キロでゆっくりと走行。一番乗りとなった町内の小嶋亜紀さん(42)は「運転手がいないのにカーブを曲がれて不思議な感じがした。乗り心地もよかった」、長男の竜之介君(11)は「遠くまで行けたら楽しそう」と話していた。

 これに先立ち、車両のお披露目式も開かれ、トラストバンクの須永珠代社長が「ICT(情報通信技術)を活用したツールを上士幌を起点に各自治体に広めたい」、竹中貢町長は「交通弱者が自宅に閉じこもらず外出しやすくなる。(無人バスが)新しい時代の救世主になると確信している」とあいさつした。(安倍諒)

関連写真

  • 試乗会に参加した町民

    試乗会に参加した町民

  • 役場敷地内をゆっくりと走行する自動運転バス

    役場敷地内をゆっくりと走行する自動運転バス

  • 役場敷地内をゆっくりと走行する自動運転バス

    役場敷地内をゆっくりと走行する自動運転バス

  • 自動運転バスをPRする須永社長(左)と竹中町長(右)ら

    自動運転バスをPRする須永社長(左)と竹中町長(右)ら

  • 自動運転バスをPRする須永社長(左)と竹中町長(右)ら

    自動運転バスをPRする須永社長(左)と竹中町長(右)ら

  • 自動運転バスをPRする須永社長(右から2人目)と竹中町長(同3人目)ら

    自動運転バスをPRする須永社長(右から2人目)と竹中町長(同3人目)ら

  • お披露目式でテープカットする須永社長(右から2人目)と竹中町長(同3人目)

    お披露目式でテープカットする須永社長(右から2人目)と竹中町長(同3人目)

更新情報

ばん馬の魅力を1年かけ撮影 迫力の映像をOCTVで来月放送

紙面イメージ

紙面イメージ

11.24(日)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME