十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

90夜で1476の星を観測 伊能忠敬研がまとめ

 十勝を含む日本全国を測量し日本地図を完成させた、江戸時代の測量家・伊能忠敬(1745~1818年)の功績を検証する伊能忠敬研究会(渡辺一郎名誉代表)は、1802年の第3次測量時の天体観測の結果を...


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 90夜で1476の星を観測 伊能忠敬研がまとめ 2

    90夜で1476の星を観測 伊能忠敬研がまとめ 2

更新情報

若者がつなぐ七夕フェスあす開幕 伝統を引き継ぎ新たな挑戦

紙面イメージ

紙面イメージ

7.30(水)の紙面

ダウンロード一括(101MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME