十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

1万6000世帯に避難勧告 帯広市

 台風10号の接近に伴う大雨の影響で、帯広市は31日午前2時20分、災害対策本部を設置。同2時半、十勝川と札内川に氾濫の恐れがあるとして約1万6730世帯、約3万2110人に避難勧告を出した。

 市は流域の指定避難所13カ所を開設し、同午前2時現在で9カ所に計119人が避難している。

 避難状況は次の通り。

▽北栄小学校=34人
▽東小学校=5人
▽市民活動プラザ6中=27人
▽柏小学校=5人
▽光南小学校=12人
▽第七中学校=4人
▽幸福農業センター=2人
▽中戸蔦会館=26人
▽川西中学校=4人
▽翔陽中学校、豊成小学校、愛国小学校、大正農業者トレーニングセンター=各0人


◆防災情報
電子版特設ページ

更新情報

豊頃の味を詰め込んだ「パンどら」登場 ココロコ

紙面イメージ

紙面イメージ

5.30(木)の紙面

ダウンロード一括(96MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME