十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

芽室の美生川が越水 不安募らせる避難者

 【芽室】台風10号に伴う大雨で、増水した美生川の越水に伴い、1世帯3人が町上美生農村環境改善センターに自主避難している。伏美16線32の高野道子さん(83)は30日正午すぎ、庭にオイル缶や木の端材が浮いていることに気付いた。美生川右岸からあふれた水が西側にあるJA施設を経て、目の前の道道清水大樹線を越えていた。

 「40年近く住んでいるがこんなことは初めて。さすがに家まで来るとは思わなかった」と高野さん。役場職員や警察官が家を訪れ、避難を促して午後1時半ごろに家を出た。外は小雨だったが、「外に出て美生川の流れが激しいのを見て、初めて恐ろしさが分かった」と話す。

 同居する息子と孫と一緒に避難した高野さんは「車も水に浸かったと思うが、確かめに行くにも道路は通行止め。雨がやんでもいつ戻れるか」と不安そうな表情を浮かべていた。(深津慶太)


◆防災情報
電子版特設ページ

更新情報

華麗なバラガーデン見頃 新得の佐久間さん

紙面イメージ

紙面イメージ

6.26(水)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME