十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

幕別高でヤング同窓会実施

近況を報告し合うヤング同窓会の参加者

 【幕別】幕別高校(木村誠校長、生徒99人)は「ヤング同窓会」と銘打ち、卒業して1、2年の元生徒たちが集まる場を年に1回設けている。参加者同士の情報交換はもちろん、学校側としては卒業後の進路状況を把握し、フォローアップする狙いもある。今年で5回目となる集まりが今月、帯広市内で開かれた。

「夜勤明けで眠い」
 「札幌の専門学校でお菓子を作っています。将来はパティシエになりたい」「帯広の福祉施設で働いています。きょうは夜勤明けなので眠い」-。

 7日に帯広市内のびっくりドンキー柏林台店で開かれたヤング同窓会には2013、14年度卒業の16人が集まり、木村校長や千葉幹雄同窓会長、当時の担任らを前に近況を報告した。報告後もハンバーグを食べながら「○○は今、仕事を始めたよ」「仕事は大変だけれど何とか続けている」などトークが弾む。ゲームなども交え、2時間半ほどの「同窓会」を楽しんだ。

 ヤング同窓会は6年前、進路指導部の事業として始めた。進路指導部長の菊地信二教諭は「当校は最近、進路決定100%が続いているが、一般的に若者の早い段階での離職率が高いと言われている。困っている生徒がいないか情報を集め、学校は卒業後も面倒を見るので頼ってほしいというメッセージの意味もある」と意義を説明する。

早期離職に対応も
 離職した生徒の情報を聞き、一緒にハローワークに行くなど寄り添えたケースもあるという。

 今回は全卒業生の2割程度の参加だったが、出席者の一人で市内の福祉施設で働く尾藤勇斗さん(20)=卒業2年目、帯広=は「卒業後も学校が気にかけてくれていてうれしい」と語った。千葉会長も「卒業後すぐに語り合える場は貴重で意義深い。同窓会としても支援していきたい」と話している。(佐藤いづみ)

関連写真

  • 幕別高でヤング同窓会実施 幕別  2

    幕別高でヤング同窓会実施 幕別 2

更新情報

「愛好者の裾野広げたい」 ワインの量り売り開始 専門店「ル・ブルー」 中札内

紙面イメージ

紙面イメージ

4.27(土)の紙面

ダウンロード一括(66MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME