十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化

コンバインからトラックに積み込まれるソバの実(19日午前9時45分ごろ、塩原真撮影)

 【新得】町特産のソバの収穫が最盛期を迎えている。新得物産サホロ農園(清水輝男社長)の畑でも大型の収穫機を使って刈り取る作業が本格化し、緑と黒のソバの実が次々とトラックの荷台に注ぎ込まれていた。

 同農園では北新得、福山農場、上佐幌の3カ所計70ヘクタールの畑でソバを栽培している。この日は大型のコンバイン2台で、そばの館(町基線104)に隣接する畑でボタンソバを収穫した。

 今年は種まき後の気温が高く成長は早かったが、ハチを使った受粉時期の天候不順に加え、朝夕の寒暖差が少なかったことで実の生長につながらず、例年より2週間ほど遅い収穫という。

 それでも最近は寒暖差が生まれ、実も大きくなったといい、合田一昭常務は「粒がそろい、収量も良い」と手応えを感じている。

 ソバの実は乾燥後に製粉し、そばの館で9日から提供している新そば、同物産の乾麺の原料として使用する。同物産の新そばは10月1日から道内外のスーパーなどで販売する。

 町内では28日に「しんとく新そば祭り」も開かれ、新そばならでは緑がかった色合いと風味が楽しめる。(深津慶太)


◆しんとく新そば祭りについて
第13回しんとく新そば祭り-北海道新得町観光協会
しんとく新そば祭り9月28日 手打ちそば屋台に10店-十勝毎日新聞電子版(2014/08/30)

◆この記事の写真はこちらから購入できます
「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化-かちまいフォトサービス

関連写真

  • 「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化  2

    「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化 2

  • 「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化  3

    「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化 3

  • 「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化  4

    「粒ぞろいで収量も良」、新得でソバ収穫本格化 4

更新情報

帯三条接戦制し11年ぶり代表、5―4帯南商 夏の高校野球十勝支部Aブロック代表決定戦

紙面イメージ

紙面イメージ

6.29(土)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME